
最近、ひそかにハマっています。
その名も「ダムカード集め」。
え?「カードゲームですか?」って?
いえいえ、本物のダムです。水をせき止める、あの巨大なやつです。
ある日、軽い気持ちで立ち寄ったダムで、もらったのが
「ダムカード」と呼ばれる名刺サイズのカード。
そこには、ダムの構造やこだわりの技術、建設の経緯なんかが書かれていました。
特に、地域の反対運動を経て完成したダムもあり、
ただの建造物ではなくたくさんの物語があることに驚きました。
今では、ちょっとしたドライブでも
「この辺、ダムあるかな?」と話題になるように。



